2024.12.06

2024年11月の落雷

落雷の事例

11月の落雷数は、先月の2割程度に減少して、平均数と比べても5割程度に留まりました。

29日、北日本を前線が通過し、日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となりました。

この日は通過した前線に伴う発雷を太平洋上で多数観測するとともに、日本海上でも冬型の気圧配置に伴う雷を多数観測しました。


 2024年11月29日(24時間)の落雷状況