Lightning Scope+
Lightning Scope+へのご質問
Q. リアルタイムって実際どれくらいの間隔で情報が来るの?
A. データ解析および配信によるタイムラグがありますが、実際に雷が発生してから約15秒程度で情報が表示出来ます。
Q. 情報はどうやって配信されるの?
A. 情報の提供方法は、衛星による配信かインターネットVPN(仮想専用回線)による配信となります。
Q. 機器は自分達で準備していいの?
A. 機器は弊社が推奨するスペックのものであれば、お客様の方でご準備いただいても大丈夫です。
※衛星版のCSルータについては弊社専用品になりますので、弊社でご準備いたします。
Q. 機器のレンタルやリースも可能なの?
A. 可能です。詳細についてはお問い合わせください。
Q. 費用はどれくらいかかるの?
A. プランやパッケージによって異なりますので詳細についてはお問い合わせください。
Q. 期間契約は可能なの?短期間の利用は?
A. 期間契約が可能なので、雷シーズンのみの契約ということも出来ます。短期間のご利用も出来ますが、その分月々の料金は割増しになります。
Q. 雷以外の気象情報を見る場合は別途費用がかかるの?
A. Lightning Scope+は雷と気象情報がセットになったパッケージ商品です。スタンダードパッケージは各種気象情報も標準仕様でご覧いただけます。エントリーパッケージはご覧いただける情報が限定されておりますが、必要な情報を追加して組み合わせることが可能です。
Q. 予測情報も見られるの?
A. Lightning Scope+では、雷の発生前に今後の発雷の可能性があるエリアを予測する機能が搭載されています。また、リアルタイム情報と雨雲(雷雲)の移動予測を活用することで、落雷の予測が可能です。さらに、発雷確率予報による最大2日先までの発雷の可能性も見ることが出来るようになっています。
Q. 気象予報士問合せサービスって何?
A. ご契約いただいたお客様に対して、画面の情報だけでは判断が難しい場合に、弊社の気象予報士がお電話でフォローするというサービスを行っています。こちらのサービスは、スタンダードパッケージに標準で付いています。(エントリーパッケージでも追加が可能)
Q. 情報を見る以外にどんな使い方があるの?
A. オプションにより落雷通知メールを送る、パトライトやスピーカに信号を送る、設備と連動させるなど様々な活用が可能です。
Q. お試しで使ってみることは出来るの?
A. 可能ですが、場合によっては多少費用が発生するケースもございます。まずはお気軽にお問合せください。